気になる中国・東南アジア情報 Back Number

FS中国・東南アジア研究会(布施昭夫氏)よりご提供頂いた情報を当ホームページのトップページにて毎月更新しております。(こちらのページのサイドメニューでも閲覧可能です)
こちらのページはバックナンバーの閲覧専用となります。気になる月をクリックしていただきますと、閲覧をすることが可能です。
また、布施氏より情報をご提供頂く際に毎月花の写真もいただいております。季節を感じるとても綺麗な写真ですので、こちらでご紹介をさせていただきます。

2023年
 

2023年1月号

2023年2月号

2023年3月号

2023年4月号

1月の花
2月の花 3月の花
雛菊 福寿草 ボケの花
花言葉は「平和」「希望」 花言葉は「幸せを招く」
しかし、毒草です
春を招く縁起の良い花。しかし、爪のような実がなるため「木爪(もっけ)」と呼び、それが転じて「ボケ」と発音。
織田信長の家紋でもある。
4月の花 5月の花 6月の花
花みずき
花言葉は永続、返礼
東京の市長だった尾崎行雄氏がワシントンに友好の気持ちで桜の木を送り、その後に返礼として「花みずき」が届いたのが由来
7月の花 8月の花 9月の花
夾竹桃
花言葉は危険な愛
広島市の花
10月の花 11月の花 12月の花
2022年
 

2022年1月号

2022年3月号

2022年4月号

2022年5月号

2022年6月号

2022年7月号

2022年8月号

2022年9月号

2022年10月号

2022年11月号

2022年12月号

1月の花
2月の花 3月の花
クロガネモチの木 休刊 白木蓮
秋~冬に真っ赤な実を着ける常緑中高木、縁起の良い庭木で人気。 植物園の園長さんは「枝先に百合の花がついている木」と表現したそうです。
花言葉は「気高さ」「崇高」
4月の花 5月の花 6月の花
シャガ ジャーマンアイリス 中山寺奥の院の
笹百合
花言葉は「反抗」「友人が多い」
根茎が地下に這ってたくさん花を咲かせるそうです。
花言葉は「使者」「情熱」
アイリスはフランスの国花、ゴッホに愛された花でよく描かれていたそうです。
花言葉は「清浄」「上品」
日本固有の花で種から花を咲かせるまで、7年以上かかるそうです
7月の花 8月の花 9月の花
風らん、富貴らん さるすべり、百日紅 木槿(むくげ)
花言葉は「恋の成就」「優雅な女性」
風らんは野生の呼び方、山ユリと同じく絶滅危惧種。
花言葉は「雄弁」「愛嬌」
夏~秋に100日間、ピンクの花を咲かせるのが名前の由来。
花言葉は「尊敬」
中国が原産で、韓国の国花だそうです。
10月の花 11月の花 12月の花
秋明菊 南京黄櫨(はぜ) ダイヤモンドリリー
花言葉は「淡い思い」
一枝でも見栄えが良いため、秋の茶花として喜ばれています。
花言葉は「真心」
紅葉が奇麗なので街路樹に利用されており、果実が熟すと白い種子が多くできるそうです。
ヒガンバナ科の花
花言葉は「また逢う日を楽しみに」
2021年
 

2021年1月号

2021年2月号

2021年3月号

2021年4月号

2021年5月号

2021年6月号

2021年7月号

2021年8月号

2021年9月号

2021年10月号

2021年11月号

2021年12月号

1月の花
2月の花
3月の花
淡路島の「水仙 琉球馬酔木
(リュウキュウアセビ)
ハーデンベルギア
白い水仙の花言葉は「神秘」、地中海沿岸の花とのこと。 花言葉は「献身」、日本人になじみのある花とのこと。 日本名:小町藤、花言葉は「壮麗」、オーストラリアに広く分布する花
4月の花 5月の花 6月の花
紅花常盤万作 トキワガマズミ ホットリップス
アメリカの先住民がマンサクの枝で占いをしていたことから花言葉は「占い・霊感」 花言葉は「茶目っ気」 花言葉は「尊重」、虫よけの効果もあるのでガーデニング用として重宝しているようです。
7月の花 8月の花 9月の花
トルコ桔梗 初雪草
花言葉は「紫色は希望」オリンピックのビクトリーブーケに福島のトルコ桔梗を使用 「中山奥の院」の社務所内に咲く初雪草、頂部の葉が白く縁どられてよく目立ち、その姿を雪をかぶった様子に例えている 花言葉は「柔軟な精神」
10月の花 11月の花 特別編
千日草 ユッカラン 2022年の初日の出
花の寿命が長く「枯れることはない」と言うが、実際の花持ちは10日程
花言葉は色褪せぬ恋
年2回春と秋に花を咲かせ、花姿は胡蝶蘭に似る
花言葉は颯爽、青年の木
初日の出と初雪
2020年
 

2020年1月号

2020年2月号

2020年3月号

2020年4月号

2020年5月号

2020年6月号

2020年7月号

2020年8月号

2020年9月号

2020年10月号

2020年11月号

2020年12月号

1月の花
2月の花
3月の花
椿 道明寺天満宮の「しだれ梅 中山寺の「桜草
花言葉は「控えめな愛」 花言葉は「高貴」、紅梅は「優美」
菅原道真が惚れてた花だそうです。
花言葉は「自然の美しさを失わない希望」
4月の花
5月の花
6月の花
石楠花(シャクナゲ) ブラシの木 沙羅双樹の花
花言葉は「威厳」「荘厳」「危険」です。 花言葉は「恋の炎」
山火事が起きると種をまき散らすそうです。
朝咲いて、夕方には散るそうです。
花言葉は「愛らしい」
7月の花
8月の花
9月の花
ペンタス ハイビスカス 秋桜
花言葉は「願いが叶う」 花言葉は「繊細な美」 スペイン人がメキシコから持ち帰ったのが始まりで「美しい」という意味だそうです。
10月の花
11月の花
12月の花
ジニア(百日草) 木立ダリア(皇帝ダリア)」 ピラカンサ
花言葉は「不在の友を想う」「注意を怠るな」
ジニアの花期が長いことが花言葉の背景にあるらしい。
高さが4~5メートル以上にもなり、晩秋に大きな綺麗な花が咲きます。
原産地はメキシコ
花言葉は「愛嬌」(バラ科でとげがある)
初夏に白い花が咲き、実が色づくのが晩秋~冬です。

2019年・2019年12月号
2019年11月号
2019年10月号
2019年9月号
2019年8月号
2019年7月号
2019年6月号
2019年5月号
2019年4月号
2019年3月号
2019年2月号
2019年1月号 2018年・2018年12月号
2018年11月号
2018年10月号
2018年9月号
2018年8月号
2018年7月号
2018年6月号
2018年5月号2017年・2017年6月号

今後の活動予定

2023年度活動予定
新年会
日時:2024年2月3日(土)
場所:楓林閣
理事会
日時:2024年3月未定
場所:未定
会員交流イベント
日時:未定
場所:未定
※今後の新型コロナウイルス感染症の影響により変更される可能性が有ります。

気になる中国・東南アジア情報

FS中国・東南アジア研究会(布施昭夫氏)よりご提供頂いた情報を毎月更新しております。
気になる月をクリックすると、記事の閲覧が可能です。

2023年1月号
2023年2月号
2023年3月号
2023年4月号

バックナンバーはこちらのページより>>

当会からのお知らせ

関西日中平和友好会 会員の皆様

<一般社団法人の設立登記 のお知らせ>
「関西日中平和友好会」は、2019年4月1日に『一般社団法人 関西日中平和友好会』へと生まれ変わりました。

法人部会よりお知らせ

随時更新していきます。

文化部会よりお知らせ

随時更新していきます。

法人会員からのお知らせ

随時更新していきます。